K下さんとの本交際が終了してシステムが使用可能になった(お見合い申し込みできるようになった)当日、ブックマークしていた方10名程度に一気にお見合い申し込みしました。
T谷さんはその中のお一人で、30代半ばで8つ年下。かなりふくよかでしたが(身長160cmで70kg程度)お写真の笑顔が素敵だったので私からお見合い申し込みしたところ、成立です。
それまではふくよかな方にお見合い申し込みすることは一切なかったのですが、K下さんと本交際終了した事で許容範囲を広げられた感じがします。ストレートに書くと、本交際が終了してメンタルが弱っている事もあり、この方だったらお見合いを受けてくれるだろうと思って申し込みました。
日程調整はスムーズに進み、T谷さんの都合の良い平日日中でお見合い日が決定です。比較的自由に時間を組みやすいのも自営業の強みです。
スポンサーリンク
当日の様子
場所はT谷さんの近くの喫茶店で指定されたため、いつものように30分前に到着してスタンバイ。T谷さんは時間の5分ほど前に来られました。
質問項目のテンプレートを使いながら、普段の生活やお仕事について色々と聞いていくと、仕事についてかなり真面目に取り組んでおられる感じ。
ご自身の仕事について将来設計をされ、キャリアを積み重ねられている感じでした。
結婚後の仕事の希望はお見合いだったのでさすがに聞いていませんが、結婚しても続けたい感じが出ていて超好印象です。
実家ぐらしですがお弁当はご自身で作られていて、1人ぐらしの経験もあり、たくましい感じでした。
少し気になった点
理由はよくわからないのですが、T谷さん初対面の挨拶の時、私の顔を真顔でかなりの時間直視されていました。お見合いの時もちょくちょくそれがあり、何か見定められているような感じを受けざるを得ません。。。
もちろんお見合いなのでお互いに相手を見定めるのはもちろんなのですが、あまりにも露骨にそれをされると不自然な感じを受けますし、気分が良いか悪いかでいうと確実に悪いです。
今後交際になった時も所々でこの不自然な真顔直視があるかと思うと。。。
お見合い終了後の返事について
交際希望にするか否か、正直迷いました。
年齢も希望範囲ですし、結婚後の仕事も問題なく続けてくれそうです。
しかし実際にお会いしてみて、ふくよかな所が中々受け入れられそうに無いです。。。化粧や服装はきっちりされていたのですが、どうしても引っかかってしまいます。
- 本能的な欲求が刺激されにくい
- 将来的に健康面で不安
- やはりよく食べられる様子なので、食費もその分かかる
というデメリットは、お会いしてもくつがえる事は無い感じでした。
悪い人ではないだけに、少し心苦しい気持ちで交際はお断りのボタンを押してます。仲人には確認していませんが、お相手からもお断りだったかもしれません。